Pythonが無料で学べるサイトを実際に筆者が使ってみました。
その中から、分かりやすかったサイトを3つ厳選しましたので紹介します。
Progate
Progateは、初心者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに対応したオンラインプログラミング学習サービスです。
Progateの特徴
- スライド形式のレッスン: 視覚的にわかりやすいスライドを使って学習を進めることができます。コードの実行結果もすぐに確認できるため、理解が深まります。
- 実践的なコーディング: 実際にブラウザ上でコードを書きながら学ぶことで、実践的なスキルを身につけることができます。
- 多言語対応: HTML/CSS、JavaScript、Python、Ruby、Javaなど、さまざまなプログラミング言語を学ぶことができます。
無料版と有料版の違い
- 無料版: 無料版では、各コースの初級レッスンを受講することができます。基本的な概念や初歩的なスキルを学ぶのに適しています。
- 有料版: 有料版では、全てのレッスンにアクセスでき、より高度な内容や実践的なプロジェクトを学ぶことができます。月額料金を支払うことで、無制限に学習を進めることができます。
使ってみた感想
実際に使ってみた感想としては、スライド形式のレッスンが非常にわかりやすく、ブラウザ上でコードを実際に書きながら学べる点が大変良かったです。
Pythonのインストールといった環境構築の手間がないため、すぐに学習を始められるのが便利でした。ただし、無料版はprint文や変数の型といった初歩的な部分だけで、大半は有料です。
1ヶ月990円~と、教材としてはかなり低価格なので良心的と感じました。しかもJAVAやJAVA Scriptも学べます。
ドットインストール
ドットインストールは、初心者向けのオンラインプログラミング学習サイトで、3分間の短い動画を通じて効率的に学べるのが特徴です。
ドットインストールの特徴
- 短い動画レッスン: 3分間の短い動画で効率的に学べるため、忙しい人でも学習しやすいです。
- 多様なコース: HTML、CSS、JavaScript、Pythonなど、幅広いプログラミング言語や技術を学べます。
- 実践的な学習: 実際にコードを書きながら学ぶことで、実践的なスキルを身につけることができます。
- スマートフォン対応: スマートフォンからも視聴可能で、通勤や通学の合間に学習を進めることができます。
無料プラン
- 基本レッスン: 無料プランでは、基本的なレッスンを受講できます。HTML、CSS、JavaScriptなどの基礎を学ぶのに適しています。
- 制限付きアクセス: 無料プランでは、一部のレッスンや機能にアクセスできない場合があります。
有料プラン
- 全レッスンアクセス: 有料プランでは、全てのレッスンにアクセスでき、より高度な内容や実践的なプロジェクトを学ぶことができます。
- 現役エンジニアのサポート: プレミアムプランでは、現役エンジニアに質問できるサポートがあり、学習の不安を解消できます。
- 追加機能: 有料プランでは、進捗管理や学習履歴の保存など、学習を効率化するための追加機能が利用できます。
使ってみた感想
実際に使ってみた感想としては、動画でのレッスンが分かりやすく、動画を見ながらコードを実際に書きながら学べる点が大変良かったです。
ただし、ブラウザ上でコードを実行するためには有料プランへの加入が必要です。
無料版はprint文や変数の型といった基本的な解説動画のみでした。
1ヶ月1080円~と料金は低めに設定されています。特筆すべきはJAVAやJAVA Scriptだけでなく、androidやscratch,Unityといったゲームプラットフォームの解説もあります。筆者はUnityでゲーム開発も行っているので、近いうちに記事にしようと思います。
Python入門
Python入門は完全無料でPythonが学べるサイトです。
ただし、ブラウザ上での開発環境は無いのでPythonを別途インストールするか、Google colabを使用します。
Python入門の特徴
- 基礎から応用まで: Pythonの基本的な使い方から、Matplotlibを使ったグラフ描画、Tkinterを使ったGUIプログラミングまで、幅広いトピックをカバーしています。
- 詳細な解説: 各トピックについて、詳細な解説が提供されており、初心者でも理解しやすい内容となっています。
- 実践的な例: 実際のコード例を通じて、具体的な使い方を学ぶことができます。
- 更新情報: 定期的に更新されており、最新の情報や技術に対応しています。
使ってみた感想
「Python入門」サイトを使ってPythonを学習した感想をお伝えします。このサイトは、Pythonの基礎から応用まで幅広くカバーしており、初心者にも非常にわかりやすいです。特に、各トピックごとに詳細な解説があり、実際のコード例を通じて具体的な使い方を学べる点が魅力です。
また、Matplotlibの解説もありグラフの作成も学習できます。
しかし、ブラウザでの実行環境は無いため、別途自分で準備する必要があります。
コメント